イベント レポート
イベント
第53回 2017年国際放送機器展(略称:Inter BEE 2017)
2017年11月15日(水)〜11月17日(金)に第53回 2017年国際放送機器展が「新たなメディアの可能性を世界に伝えよう。」をテーマに幕張メッセで開催されました。
当社は、東芝インフラシステムズ株式会社、東芝メモリ株式会社などのグループ会社とともに、東芝グループブースに出展し、RECAIUS音声合成サービスと画像情報メタ検索システム「meify(クラウド版)」 を展示しました。



展示のご紹介
■RECAIUS音声合成サービス
テキストを多様な話者と感情表現で音声化するRECAIUS音声合成サービスを展示しました。
多言語にも対応可能な音声合成で、子供の声から老人の声までを音声化することができ、特に感情表現ができる音声合成のデモでは楽しそうな声や悲しそうな声、さらには切迫感のある声等を実演し、来場したお客様は高い関心を示しながら説明に聞き入っていました。
テレビ局等で夜間に話者がいないときのニュースの読み上げや、緊急放送等に使えるのではないかと利用用途について多数の具体的なご意見をいただきました。
また実在の人物の声を作成する似声(カスタムボイス)技術では、タレントやキャラクターの声に似せて任意のテキストを話させることができます。ゲームのキャラクターや仮想アナンウンサーなどで活用事例が増えている音声合成を実際のデモを交えながらご紹介しました。
■画像情報メタ検索システム「meify(クラウド版)」
コミュニケーションAI RECAIUSで映像・音声データでメタ情報を作成し、さらにそのメタ情報を分析しリッチメタとして効率的なコンテンツ管理を実現するソリューションをご紹介しました。
大量の画像データから検索したい人物が映っている画像のみを検索するデモを行い、コンテンツ管理に課題を持っているお客様が熱心に説明を聞いていました。



●関連サイト