本文へジャンプ

イベント情報詳細

イベント

東芝デジタルソリューションズ × ソフトブレーン・サービス共催セミナー

今、求められる「労働生産性の向上」
~営業組織がAIを活用し働き方を変革するポイントとは~

経営者にとって、昨今最も注目するテーマの1つが「残業規制」と「生産性向上」ではないでしょうか?
“従業員が限られた業務時間内でいかに最大限の成果を発揮できるのか”の労働生産性を追求しない限り、今後、企業の永続的な成長と従業員の給与水準の向上は、両立させることが困難となってしまいます。
いわゆる「残業規制」に関して、政府は、時間外労働の上限規制を定める法律を定めました。

  • 残業時間の上限は、原則として月45時間・年360時間とし、臨時的な特別の事情がなければこれを超えることはできない。
  • 臨時的な特別の事情があって労使が合意する場合でも、以下を超えることはできない。
    • 年720時間以内
    • 複数月平均80時間以内(休日労働を含む)
    • 月100時間未満(休日労働を含む)

(厚生労働省のHPより)

各企業が従業員の生産性を上げるべく取り組むなか、属人性が高くなる営業組織においては、改革が先延ばしにされがちで取り組みが進んでいない企業は少なくありません。多くの企業で表面的な対策では通用しなくなっているという事実を実感しながらも、直近の売上の確保に走らねばならず、営業活動の根本的な見直しは至らず中途半端な状況に陥っているのです。
しかし 、競合企業に差をつけ3年後、5年後も勝ち残る為には、担当から管理職をまでを含めた根本的な仕組みづくりと、それを支える取り組みが必要です。

本セミナーでは、手軽に営業組織が生産性を上げる方法について、2つの視点から解説させていただきます。

■ 東芝デジタルソリューションズ × ソフトブレーン・サービス共催セミナー
今、求められる「労働生産性の向上」~営業組織がAIを活用し働き方を変革するポイントとは~ (ソフトブレーン・サービス株式会社)

開催概要

別ウィンドウで開きますをクリックすると別ウインドウで開きます。

主催
ソフトブレーン・サービス株式会社
開催日時
2019年9月4日(水)
14:00~16:30(13:45開場)
会場
TKP品川カンファレンスセンター 会場案内図 別ウィンドウで開きます
(東京都港区高輪3丁目26番33号 京急第10ビル)  
  • JR京浜東北線、山手線、横須賀線、東海道本線 品川駅 高輪口 徒歩1分
  • 東海道新幹線 品川駅高輪口より 徒歩1分
  • 京急本線 品川駅 徒歩2分
対象者
経営者、経営幹部、営業幹部、人事責任者様限定
(※対象外の方はお断りさせて頂く場合がございます。)
定員
60名
※1社3名様までとさせていただきます。
参加費
無料(※事前登録制)
■ 事前登録:https://form.softbrain.co.jp/public/application/add/1523

講演スケジュール

14:00~15:00

【第1部】

「営業生産性を向上する仕組みづくり 3つのポイント
~売上UPと残業削減の両立に成功した企業の取り組みとは?~」

ソフトブレーン・サービス株式会社 代表取締役社長
一般財団法人 プロセスマネジメント財団 代表理事
野部 剛 様

第1部では、営業組織の生産性向上に成功した企業様の取り組みをご紹介しながら、営業組織が働き方改革を成功させる為の3つのポイントをお伝えいたします。

取り組み例:
「売上予算達成」と「残業時間の削減」の両立を実現し、月の残業時間を一人当たり6.6時間削減/有給休暇数UP。同時に受注件数は前年比107.6%を達成!

生産性向上の成否をわけるポイントは、どこにあるのか?その違いについて解説させていただきます。

ソフトブレーン・サービス株式会社 代表取締役社長 一般財団法人 プロセスマネジメント財団 代表理事 野部 剛 様


【講師プロフィール】
早稲田大学卒業後、野村證券へ入社。本店勤務。一貫して、リテール営業。トップ営業マンとして活躍。
2005年5月ソフトブレーン・サービス株式会社入社。執行役員を経て2010年7月に代表取締役社長に就任。
(著書)『営業は準備力: トップセールスマンが大切にしている営業の基本』『90日間でトップセールスマンになれる最強の営業術』(ともに東洋経済新報社)、『成果にこだわる営業マネージャーは「目標」から逆算する!』(同文舘出版)等がある。

15:00~15:15

休憩

15:15~16:15

【第2部】

「働き方改革の決め手は営業プロセス変革にあり!
~売上倍増を実現したある企業の事例から、AIの活用方法をご紹介~」

東芝デジタルソリューションズ株式会社
RECAIUS事業推進部 事業開発部 事業開発第一担当
参事 杉浦 千加志

生産年齢人口が減少し人材確保が難しくなるなか、働き方改革関連法が4月から施行され、従業員の仕事に対する満足度向上と生産性向上の両立が、日本企業にとって喫緊の課題となっています。

第2部では、上記課題を解決するために、各営業プロセスでどのような改善ができるかについて、東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の事例をご紹介いたします。

業務に適用しやすいAIをデモンストレーションを交えつつご説明させていただきます。

東芝デジタルソリューションズ株式会社 RECAIUS事業推進部 事業開発部 事業開発第一担当 参事 杉浦 千加志


【講師プロフィール】
2004年 株式会社東芝に入社。モバイル向けの先行技術開発を通して機械学習や音声インターフェース技術の知見を得る。現在は営業をはじめとするフィールドワーカー向けの業務支援AIの事業開発に従事。AIを活用することで、はたらく人が毎日やりがいを持って楽しく仕事ができる環境づくりを目指している。

16:15~16:30

質疑応答、アンケート記入

※内容は都合により変更させていただく場合があります。予めご了承下さい。

※同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂きます。

※本会場においては、録音・録画・写真撮影およびPCやスマートフォン等デバイスのご利用はお断りいたします。

関連情報

お問い合わせ

ソフトブレーン・サービス(株)<セミナー事務局>
TEL: 03-6880-9540(代表)
E-mail:request@esm-ms.jp