
【調達事例セミナー】
「リスク極小化」に向けた東芝のサプライヤ・コミュニケーションの仕組み
〜 しかし、実際運用してみると・・。気づいたことや工夫点・ノウハウをご紹介
更に、そのノウハウを調達BCPアウトソーシングサービスとしてご提供します。 〜

2015年4月に「サプライチェーン見守りサービス for BCP 」をサービスを開始します。
東芝では、調達イノベーション活動として、これまでに東芝調達IT武装強化プロジェクトを発足し、その活動の中で、特にサプライヤの一元管理や災害時の影響調査などBCPに対応した仕組みを構築してきました。
ここで培ったノウハウを、この度アウトソーシングサービスとしてお客様へご提供いたします。
本セミナーでは、東芝調達IT武装強化プロジェクトに参画したメンバーが、実際の運用での苦労点、プロジェクトで採用された調達ソリューション「ProcureMeister」、新サービス「サプライチェーン見守りサービス for BCP 」などをご紹介いたします。
開催概要
- 主催
- 東芝ソリューション株式会社
- 会期
- 2015年3月12日(木) 15:00〜17:00 (14:30受付開始)
- 会場
- ラゾーナ川崎 東芝ビル (スマートコミュニティセンター) 422会議室
(神奈川県川崎市幸区堀川町72-34)
会場案内図
- 参加費
- 無料
- 定員
- 40名
- 参加方法
- 事前登録制
プログラム
- 15:00〜15:10
-
挨拶
第Ⅰ部
- 15:10〜15:50
-
<「リスク極小化」に向けた東芝の調達部門の取り組み>
〜東芝のサプライヤ・コミュニケーション〜東芝調達IT武装強化プロジェクトでは、サプライヤの一元管理、災害時の影響調査などBCPにも対応した仕組みを構築しました。しかし、実際の運用においては課題も発生。苦労点、工夫点も交えながら、「サプライチェーン見守りサービス for BCP 」の根幹とも言える『東芝の取り組み』をご紹介します。
- 15:50〜16:00
-
休憩
第Ⅱ部
- 16:00〜16:40
-
<戦略調達ソリューション『ProcureMeister』のご紹介>
東芝調達IT武装強化プロジェクトで使用され、東芝の調達イノベーションを支えている戦略調達ソリューション「ProcureMeister」をご紹介します。
「ProcureMeister」は、従来の調達業務の効率化、調達品質の向上に加え、“戦略的な調達イノベーション”を目指す製造業および様々な業種のお客様へ提供してまいります。
更に、「サプライチェーン見守りサービス for BCP 」と組み合わせることにより、より利用用途を拡張することができます。
第Ⅲ部
- 16:40〜17:00
-
<BCP対策は十分ですか? あなたの会社のサプライチェーンを見守ります!>
「サプライチェーン見守りサービス for BCP」は、2015年4月からサービスを開始する企業の調達業務におけるサプライヤ情報の戦略的活用を支援するBPOサービスです。
サプライヤ情報の鮮度を維持し、災害時には影響度を調査する、BCPの対策として有効なサービスです。サプライヤ情報を管理することによる様々な効果についてもご紹介します。
*本セミナーはユーザー様向けですので、ITベンダーの方、個人でのお申込の方にはご遠慮いただいております。
*プログラム内容は都合により予告なく変更となる場合がございますので予めご了承願います。
*定員になり次第締め切りとさせていただきます。
関連情報
【お問い合わせ】
東芝デジタルソリューションズ株式会社
営業企画部 担当:中野
営業企画部 担当:中野
TEL:044-331-1013 FAX:044-548-9530
E-mail:vipc-info@toshiba-sol.co.jp