全国TUG
2016年度 東芝ITユーザ会 海外視察 ※お申込みを締切ました(10/14)
今年は、サンフランシスコ/シリコンバレーを中心とした米国西海岸を訪ね、常にICTの変革をリードし続ける、いま最もホットな企業を視察いたします。
IoT、インダストリアル・インターネット、AIがもたらすイノベーションを肌で感じる絶好の機会です。
TUG会員のみなさまの、多数のご参加をお待ち申し上げております。
視察先企業様ほか(敬称略)
IoT、インダストリアル・インターネット、AIなどをテーマに、下記の各企業様(順不同)への視察ならびにセッションの現地開催が決定または一部調整中となっております。視察の日程・内容および調整・決定の状況につきましては、TUG事務局へお問い合わせいただきますようお願いいたします。 ●Nvidia GPU(Graphics Processing Unit)を供給する世界有数の半導体メーカー。 各産業での最新のGPUディープラーニング活用事例およ びディープラーニング学習環境、実行環境のデモ見学、最新ゲームやVRコンテンツを体験します。 ●Zuora 製品やサービスなどの一定期間の利用に対する課金の仕組み(サブスクリプション)をプラットフォームとして提供するクラウドサービスのリーダーです。 ●Draper Nexus 東京とシリコンバレーに拠点を持つベンチャーキャピタル Draper Nexus。今回は、ニュービジネスへの投資状況、成功事例と失敗事例などを聞くほか、シリコンバレー独自のエコシステムを採用した同社施設を見学します。 ●Tesla Motors 自動車のIoTと自動運転の領域に積極的に取り組むTesla。Factory Tourの実施を調整中です。 ●Toyota Research Institute 今年1月、トヨタがシリコンバレーに設立したAIに関する新たな研究・開発拠点を(TRI)訪れ、AI技術とビッグデータの結び付きが創出する新たな産業の可能性を探ります。 ●PwC 幅広い産業分野でコンサルティングを行うPwCより、BlockChainなどのFinTechやインダストリアル・インターネットがもたらす変化を解説いただきます。 Googleのキャンパスを訪問し、DeepMindをはじめとしたAIへの取り組みを聞きます。 ●RagingWire Data Centers 約22,000㎡のサーバールーム面積を誇り、およそ200社に上るICT事業者を中心としたクライアントに高信頼・高品質のサービスを提供しています。グローバル・クラウド事業の領域で東芝と協力関係にあります。 ●SeminarⅠ “Opening Session” 東芝ソリューション㈱ シリコンバレーオフィス 所長 土橋外志正氏 ●SeminarⅡ “Deep Dive” スタンフォード大学と東芝による共同研究 ㈱東芝 研究開発センター 所長附 下郡信宏氏 ●SeminarⅢ “Toshiba America Electronic Components, Inc. の IoTへの取り組み” 東芝アメリカ電子部品社 Director 芝辻泰彦氏 ※視察先最新の状況は、随時公開してまいります。 |
開催概要
期間 | 2016年12月5日(月)~12月10日(土) : 6日間 |
対象 | TUG会員企業の経営層・CIO およびシステム関連部門/ユーザー部門のリーダー・マネージャーのみなさま |
人員 | 20名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
参加費 | 450,000円 (税込み)
|
事務局 | 株式会社東芝 インダストリアルICTソリューション社 営業推進部 国内営業支援部 内 TUG事務局 海外視察担当:伊藤・涌井 e-mail:ins-tug@ml.toshiba.co.jp TEL:(044)331-1015 FAX:(044)548-9530 〒212-8585 川崎市幸区堀川町72-34 ラゾーナ川崎東芝ビル5G |
スケジュール
目次 | 月/日 | 都市 (現地時間) |
スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|---|
1 | 12/05(月) | 成田発 (17:10) サンフランシスコ着 (9:30) |
成田空港 ご集合 【飛行時間:8時間55分】 午後: ①企業視察 ②SeminarⅡ オープニングセッション ③SeminarⅡ スタンフォード大学・東芝 共同研究 「DeepDive」 ④SeminarⅢ Toshiba America Electronic Components, Inc. |
<昼> <夕> ※セミナー講師との会食 |
2 | 12/06(火) | サンフランシスコ/サンノゼ | 午前:⑤企業視察 午後:⑥企業視察/⑦企業視察 |
<朝> <昼> <夕> |
3 | 12/07(水) | サンフランシスコ/サンノゼ | 午前:⑧企業視察 午後:⑨企業視察/⑩企業視察 |
<朝> <昼> <夕> |
4 | 12/08(木) | サンフランシスコ/サンノゼ | 午前:⑪企業視察 午後:市内フリータイム |
<朝> <昼> <夕> |
5 | 12/09(金) | サンフランシスコ発 (11:10) |
朝食後、空港へ移動 【飛行時間:11時間15分】 |
<朝> (機内) (機内) |
6 | 12/10(土) | 成田着 (15:20) |
ご到着後、解散 | (機内) |