関東TUG
コミュニケーションスキルアップ研修(1)
第一印象を変えて好感度アップ!!
〜仕事もプライベートも成果を出す〜
【人は見た目が100%】とも言われますが、表情は人と接するときの基本です。相手に伝わる表情・笑顔をしっかりマスターすることで、相手(お客様、職場、家族)への安心感を与え、信頼関係を築くことが出来ます。
この研修は、グループワークを中心とした参加型研修です。
是非この機会に、男性も女性も、顔もココロも磨きをかけて、人を惹きつける自分になりませんか?
開催概要
日時 | 2018年7月18日(水) 13:30〜17:30(※交流会〜18:30) |
---|---|
場所 | ラゾーナ川崎東芝ビル![]() |
内容 | グループワークを中心とした参加型研修です *コミュニケーションにおける心理学的要素を学ぶ *笑顔がもたらす印象力の効果を学ぶ *「表情筋トレーニング」の実践 *自分自身の人生を輝かせることを考える |
対象者 | 東芝ITユーザ会会員企業の皆様 |
定員 | 16名 ※1社から複数名お申込の場合は、調整をお願いすることがあります。 ※定員になり次第、締め切らさせていただきます。 |
参加費 | 3,000円 ※当日受付にて現金でお支払いください。領収書を発行します。 |
申込 | 申し込みフォーム(別ウインドウで開きます) ※お申し込みフォームに入力いただく前に必ずお読みください。 |
申込締切 | 7月4日(水) |
講師紹介

- 株式会社ブリルエッチ
代表取締役 末永 仁美(すえなが ひとみ)さん
あらゆる業界のトップセールスマンの共通点は、「感じがいい」「笑顔がステキ」だと言われています。「誰でも、笑顔くらいできる」と思っている人も多いようですが、本当にそうでしょうか?「笑顔でいる」ことと、相手に「笑顔が伝わること」は、違います。
表情筋トレーニングすることで相手に伝わる表情(笑顔)を習得することは、コミュニケーションスキルアップにつながります。
<プロフィール> http://www.brill-h.com/profile/
表情筋トレーニング(スマイルトレーニング)講師 ・ NLP (Neuro Linguistic Programming)心理カウンセラー
NLP心理学・魔法の質問・表情筋トレーニングを使った独自の講演や講座・企業研修を通じて年間1000人に表情や笑顔と内面心理の関係、大切さを伝えている。
★参加者からの声★
- トレーニング中、講師が一人一人をチェックしてくれたのが良かった。
- ワークが沢山あり、同じテーブルの方と和やかに受講できました。
- 表情が言語以上の効力があることがわかった。
- スマイルトレーニングを毎日続けたいです。
- 表情の大切さと、笑顔が周りに与える影響の大きさが分かった。
- 実践が多く、今日からできそうなことばかりでとても良かったです。
■案内状PDFはこちら