東芝デジタルソリューションズ株式会社 本文へジャンプ

ヘルプ 別ウィンドウで開きます

KnowledgeMeister Succeed 知識の"共有"から"継承"へ。ナレッジマネジメントは進化する

よくあるご質問

Q1

ワークスペース上の掲示板やメールのやり取りから、どのように業務ノウハウの「継承」が実現されるのですか?

A1

例えば、営業業務において、お客様への提案書を作成する際、過去の提案書を流用するケースは多いと思います。ところが、過去の提案書を見ただけでは、なぜそうしたかという情報はありません。そういった情報は、提案内容を検討している中での、メンバ間でのメールのやり取りや、会議の議事録などに残っている場合が多いと思います。これらのメールや議事録の内容が、取り出した過去の提案書に紐づいて参照できれば、非常に有効です。また、「提案書作成」という業務のシーンにおいて、これら過去の提案書やその作成の過程の情報が提示されれば、更に効果的です。KnowledgeMeister Succeedは、このような仕組みにより、知識の継承を実現します。

Q2

KnowledgeMeister Succeedへの業務プロセスの登録はどのように行うのですか?

A2

KnowledgeMeister Succeedには、業務プロセスを定義することができる画面が用意されています。この画面から、業務を遂行する上で関連する業務をタスク、アクションとして登録することで、業務プロセスを定義することができます。

これら、業務プロセスの定義にあたっては、お客様の現状の業務の分析を行い、課題から適切な知識資産のあり方を明確化、知識継承を実現する施策を提示するコンサルティングサービスもご提供しております。

Q3

情報の知識化機能では、KnowledgeMeister Succeedが自動的にまとめをつくってくれるのですか?

A3

KnowledgeMeister Succeedでは、情報同士の関連付けや図式化が自動的に行われます。

「まとめの作成支援機能」は利用者が、議論の経緯などをまとめる時に簡単にまとめられるように支援する機能です。

まず、まとめの対象となる複数の情報を選択すると、選択された情報の内容が、あいさつ文やメールの引用など、冗長な部分を省略して表示されます。 あとは、表示された文章の必要な部分を選択、取り込んで編集することで、「まとめ」を容易に作成することができます。

Q4

価格を教えてください。

A4

100ユーザライセンスで15,000,000円(税抜価格)からになります

 

KnowledgeMeister Succeedについてのお問い合わせ

・本サイトの内容は、お断りなしに変更することがありますのでご了承ください。
・本サイトにおける内容の一部、または全部を無断で使用、複製することはできません。
・本サイト掲載の写真と実物は異なる場合があります。
・本商品には、特許出願中の技術を使用しております。
KnowledgeMeisterは、東芝デジタルソリューションズ株式会社の商標です。

このページのトップへ
Copyright