東芝デジタルソリューションズ株式会社 本文へジャンプ

ヘルプ 別ウィンドウで開きます

導入事例

  • 最新導入事例
  • 一覧から選ぶ
  • お問い合わせ

導入事例 株式会社テレビ東京

【写真】株式会社テレビ東京

Get Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には、Adobe® Readerが必要です。ダウンロード(別ウィンドウで開きます)してご覧ください。

Case Study

メディア

Category

業種ソリューション

Solution

コンテンツ管理
ソリューション

Product

TX1

Innovation Report / XMLデータベースによる番組情報システムで多メディア時代に対応

この事例紹介記事をPDFでダウンロード
[PDF形式/1.30MB]

地上デジタル放送で7チャンネルへ。
生まれ変わるテレビ東京の新たなビジネスを、
東芝ソリューションの「TX1」がサポートする。

開局以来45年分の番組情報を瞬時に検索でき、全社的なナレッジ共有を可能にする。番組情報基盤システムが、明日のビジネスを切り拓いていく。


導入背景

あらたな時代への布石を打つ

【写真】代表取締役社長 島田 昌幸 様
代表取締役社長
島田 昌幸 様

独創的な番組づくりで情報を発信しているテレビ東京(http://www.tv-tokyo.co.jp/(別ウィンドウで開きます))は、来年2009年に迎える開局45周年に向け、そして2011年7月の地上放送の完全デジタル化というテレビの新時代への移行に動き出していた。「あらたに始まるデジタル放送時代に失敗を恐れず、従来のやり方や常識にとらわれない『挑戦』と『改革』で邁進していきます。そのためには、多くの視聴者に愛され、多くの広告主に信頼される番組の開発が課題です。企画の段階からマルチユースを念頭に置き、すべての番組でライツ事業展開することを視野に入れた番組制作を現場に浸透させていきます」と島田昌幸代表取締役社長は言う。

テレビ局のコントロールタワーである編成局編成部の門司玲子副部長(兼経営戦略局メディア戦略部)も「これからのテレビ局は、番組を制作して放送するだけでは成り立ちません。番組情報を資産と捉え二次利用などに活用し、従来とは異なる様々な関連分野での収益体制を創出することが必要です」と話す。同社のシステム戦略を司るシステム開発室の鈴木敏昭次長(兼技術開発部長)も「今後の多様なメディア展開の準備をするために、これまでの番組に関わる情報を一元管理し、有効活用できる番組情報の基盤整備が必要だった」と、新たな番組情報システムの構築に着手した経緯を語る。

番組情報の一元管理で魅力ある番組づくり

【写真】システム開発室 次長 (兼技術開発部長) 鈴木 敏昭 様
システム開発室 次長
(兼技術開発部長)
鈴木 敏昭 様

番組情報システムの開発には、もうひとつの理由があった。「番組に関わる情報は多種にわたり、営放システム※1をはじめ、ラテ(新聞などのラジオ・テレビ欄用の情報)、ライブラリー、視聴率、番組宣伝、番組販売などの個別システムによって管理され、必要な情報を探すのに効率的でなかった」と鈴木氏が言うように、番組情報システムの開発に至った目的には、こうした現状の課題解決も含まれていた。

また、「デジタル放送の開始と共に始まったEPGサービス※2や、ホームページでの番組情報の充実化、番組宣伝業務の効率化など、番組情報の有効活用と管理方法を改善する必要性に迫られていました」と編成局番組宣伝部の渡邊聖子副参事は言う。こうして番組情報システムの構築に向け、準備が進められた。

※1 営放システム/放送する番組を管理する編成システム、コマーシャルの契約や進行を管理する営業システムなどで構成されている、テレビ局の基幹システムの総称。

※2 EPGサービス/Electronic Program Guide。8日分の番組表を放送波とともに送出し、テレビ画面で表示するサービス。

続きを読む

このページのトップへ
Copyright