倉庫の見える化・分析により物流現場のパフォーマンスを向上します

新しい生活様式が定着していく中で、店舗からネットへ購入形態が移ることで、個人配送の需要が伸び続けています。さらに、2024年4月1日からトラックドライバーの年間の時間外労働時間(残業時間)の上限が960時間までに規制されます。そのため物流業界では様々な問題が生じる可能性があり、この2024年問題の解決に向けて、出荷業務の効率化が不可欠となっています。
このような状況で、人々の生活や企業活動を支える重要な社会基盤として「物流」は動き続ける必要があります。LADOCsuite®/WMSは、止められない物流を支える物流現場の方々を、倉庫業務改善の面からご支援します。

LADOCsuite®/WMSが目指す効果


業務効率向上

  • トラック入出管理によるドライバーの待ち時間低減
  • 画面やハンディターミナルの高い操作性による作業ミスの削減
  • 物流現場の声を反映した仕組みにより庫内作業改革を短期間で実現

コスト削減

  • ロケーション管理に基づく作業手順の標準化により生産性向上
  • パラメータ設定によるアドオン、カスタマイズの削減
  • クラウドかによる初期導入コストやOSバージョンアップコストの削減

グローバル化

  • 多言語対応による多様な人材活用
LADOCsuite/WMSが目指す効果についての説明文章の挿絵
概要図

特長

課題を解決する倉庫管理ソリューションLADOCsuite®/WMS


ドライバーの待ち状況や庫内の作業進捗を見える化

倉庫全体の作業進捗に加え、伝票単位の処理状況、車両単位の作業進捗、ドライバーの待ち状況などを確認できます。

在庫の分析や作業進捗シミュレーションが可能

出荷頻度や在庫変動の分析、最適な人員配置のための作業進捗シミュレーションにより、庫内の作業効率向上をサポートします。

出荷伝票を自動的に車両(ルート)に振分け可能

出荷伝票の出荷情報をもとに自動的に車両(ルート)に振分けし、作業計画作成を効率化します。

課題と解決策

ドライバーが待機している時間が長い

車両単位の待機状況や庫内の作業進捗を可視化 

庫内だけでなく、車両単位の作業進捗を把握し、的確な作業指示を行うことで、ドライバーや作業の待ち時間を削減できます。

物流業界が抱える課題と解決策の挿絵1:待ち時間を削減

在庫の状況が適正かどうか判断できない

累積データを活用して出荷や在庫の推移を分析

過去の累積データを元に出荷頻度や在庫数の推移を分析することで、適正な在庫配置や在庫数の把握、効率的な倉庫運用をサポートします。

物流業界が抱える課題と解決策の挿絵2:在庫・人員配置の最適化

紙の伝票により手作業で配車業務を行っており、工数がかかる

出荷伝票を自動的に車両(ルート)に割振り

出荷伝票の情報をもとに自動的に車両(ルート)に割振りし、積替による調整も可能。出荷作業と連携し、作業計画作成を効率化します。

物流業界が抱える課題と解決策の挿絵3:出荷作業計画を最適化

2024年問題でクローズアップされる物流業界の課題をシステム連携により解決!

システム連携によって、荷待ち時間、事務処理、情報伝達に関する課題を解決できます。