環境への取り組み

「東芝グループ環境未来ビジョン2050」は「豊かな価値の創造と地球との共生をめざした環境経営を通じて持続可能な社会の実現に貢献する」ことを目的とし、持続可能な社会、すなわち脱炭素社会・循環型社会・自然共生社会の実現をめざします。2050年のあるべき姿に向けて「気候変動への対応」「循環経済への対応」「生態系への配慮」の3分野への取り組みを推進していきます。

環境基本方針

東芝デジタルソリューションズ(株)は、環境への取り組みを企業経営の最重要課題の一つとして位置づけ、「東芝グループ理念体系」のもと、人と、地球の、明日のために豊かな価値の創造と地球との共生を図ります。脱炭素社会、循環型社会、自然共生社会をめざした環境経営により、持続可能な社会の実現に貢献し、新しい未来を始動させます。
 より良い社会を実現するためにエネルギー等の様々な分野における環境に関連する課題に対し、ICTを総合的に活用することでソリューションサービスを提供し、事業を通じて環境活動に取り組み、改善を継続して環境パフォーマンスの向上に努めます。

事業と調和させた環境経営の推進

  1. 環境への取り組みを、経営の最重要課題の一つとして位置づけ、経済と調和させた環境活動を推進します。
  2. 事業活動、ソリューションサービス・製品に関わる環境側面について、生物多様性を含む環境への影響を評価し、環境負荷の低減、汚染の防止などに関する環境目標等を設定して、環境活動を推進します。
  3. 監査の実施や活動のレビューにより環境経営の継続的な改善を図ります。
  4. 環境に関する法令、当社が同意した業界などの指針及び自主基準などを遵守します。
  5. 社員の環境意識を高め、全員で取り組みます。
  6. グローバル企業である、東芝グループの一員として環境活動を推進します。

ソリューションサービス・製品の提供と事業活動での環境負荷低減

  1. 地球資源の有限性を認識し、ソリューションサービス・製品、事業活動の両面から有効な利用、活用を促進する積極的な環境施策を展開します。
  2. ライフサイクルを通して環境負荷の低減に寄与するソリューションサービス・製品を提供します。
  3. 気候変動への対応、資源の有効活用、化学物質の管理など、設計、調達、製造、物流、販売、廃棄などすべての活動段階において環境負荷低減に向けた施策に取り組みます。
  4. 持続可能な社会の実現のため、社会に与える価値や意義を考え、将来を見据えた環境技術の開発に努めます。

ステークホルダーとの連携

地域・社会をはじめとするさまざまなステークホルダーと積極的なコミュニケーションを図り、連携した環境活動を推進します。

2023年12月22日
東芝デジタルソリューションズ株式会社
取締役社長 島田 太郎

環境推進体制

ICT事業を通じて環境貢献するとともに、自社の事業活動に伴う環境負荷を低減するために、環境経営推進トップである社長自らのリーダーシップによる推進体制を構築しています。具体的な取り組みは、各部門長が集まるサステナビリティ・環境推進会議(半期ごとに開催)で、最新の社会動向や環境への取り組みに必要な施策など、重要事項を共有し議論しています。

サステナビリティ・環境推進会議の様子

環境への取り組みを具体的に実行するために、環境に関する国際規格であるISO14001:2015認証を取得しています。ISO14001規格に基づいたマネジメントシステムにより、事業を通じた環境貢献、法令順守などの施策を実行しています。

登録範囲:システムインテグレーション及びIoT/AIを活用したICTソリューションの開発・製造・販売

環境目標

SBT※1に対応した目標

東芝グループの2030年度に向けた温室効果ガス削減目標が、SBTイニシアチブからSBT認定を取得しました。
(参照:https://www.global.toshiba/jp/environment/corporate/vision/vision2050.html

当社は、自社GHG排出削減において、東芝グループの目標の達成に貢献します。

※1:世界的な平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分低く保つとともに、1.5℃に抑える努力を追求するために、企業が中長期的に設定する科学的根拠に基づいた温室効果ガス削減目標。SBTイニシアチブによって認定される。

東芝グループ環境アクションプランに基づく目標

東芝環境アクションプランで設定された目標の達成に向けて、当社が実行可能な取組みを実施。

<当社に特に関連する目標(第7次環境アクションプラン)>
活動内容:デジタル技術による温室効果ガスの削減貢献
目標  :リモート化・自動化・知能化などを実現するデジタル技術の活用推進

目標達成のための取組み事例
ICTソリューションによる社会・環境インパクト評価推進の業界活動に参画

デジタル技術による環境貢献評価事例

当社の事業活動における目標

各部門が自部門ミッションに応じて、日常的に取組む管理、改善、効率化、最適化における以下の課題等について目標を設定

  • お客様に提供したサービスによって解決する課題
  • 技術開発によって向上、改善させる課題
  • 業務上のムダの削減や効率化のための課題
  • スペースや設備・備品の最適化のための課題
  • 部門内でのサステナビリティ、SDGsに関する啓発活動

 

環境監査

東芝グループでは、独自に開発した東芝総合環境監査システムにより監査を実施しています。当社グループもこの監査システムに基づき、全社を対象とした環境経営監査、事業所を対象としたサイト環境監査および事業部の製品を対象とした製品環境技術監査を実施し、環境経営度の向上と環境リスク低減を目指します。

グリーン調達の取り組み

東芝デジタルソリューションズグループでは、調達基準(取引先および調達品の選定基準)を定め取引先にご協力をいただきながら、サプライチェーン全体に亘るグリーン調達活動を推進しています。